日本で開発された高純度のガラスコーティング剤で、塗布により空気中の水分と反応、高純度のガラス被膜を作ります。このガラス被膜は、汚れや傷から守るだけではなく、抗菌・抗ウイルスの効果があります。
新型コロナウイルス(SARS-Cov-2)に対する効果確認のための評価試験を行い、99.9%以上のウイルスを不活性化したことが試験結果により確認
詳細
技術資料はコチラ
新型コロナウイルス
インフルエンザウイルス
ネコカリシウイルス(ノロウイルスの代用)
大腸菌
黄色ブドウ球菌
上記全てのウイルス・菌において24時間以内の不活性化を確認
コーティングを施した某ハウスメーカー建材に約2万回、荷重2.5kgの擦過試験を実施。
擦過試験後表面分析でガラス膜コーティングが残っていることを確認。
試験詳細についてはコチラ
種々の素材に対して、促進対候性試験(メタルハライドランプ式で5年分の紫外線を照射)に投入したのち、ガラス膜の成分を確認
試験詳細についてはコチラ
抗ウィルス | 抗菌 | 防汚 | 防傷 | 視認性 | 持続 | 安全 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Dr.ハドラス | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 人体に優しく、塗布対象物を選ばない |
光触媒 | ○ | ○ | × | × | ◎ | ○ | ◎ | 活性化に紫外線が必要な場合あり |
次亜塩素酸水 | △ | ◎ | × | × | ◎ | × | × |
アトピー性皮膚炎の方は要注意。 有機物との反応で発がん性物質生成 |
オゾン | ◎ | ◎ | × | × | ◎ | × | × | 強い毒性、水道水の殺菌に有効 |
過酸化水素 | × | ◎ | × | × | ◎ | △ | △ |
高濃度の場合、皮膚に強い痛み。 工業用途に適している |
イオン | ◎ | ◎ | × | × | ◎ | ◎ | ◎ |
持続性なし (イオンの持続は数秒) |