- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
【大野城市・筑紫野市・太宰府市・春日市・那珂川市】外壁塗装のカラーシミュレーションとは?色を決める方法3選
2025年04月18日(金)
こんにちは
大野城市・筑紫野市・太宰府市・春日市・那珂川市の皆様
塗装と水回りの専門店 株式会社オカノ彩工です。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます☻
外壁塗装工事をする際に時間をかけて考えたいのが、お家の色。
外壁塗装工事は十年単位ですから、自然に慎重になります。
「色をガラッと変えたいけど、いまいち想像しにくい…」
「元と同じ色にしたいけど、どの色が一番似ているの…?」
とお悩みの方にぜひご紹介したいツール カラーシミュレーションについてまとめました。
▼元の写真
▼カラーシュミレーションで作成したデータ
外壁塗装のカラーシミュレーションとは?
まず、外壁塗装のカラーシミュレーションとは何なのかご説明します。外壁塗装のカラーシミュレーションは、建物の屋根、外壁塗装に施す色を仮想的に試せるツールです。これは通常、パソコンなどの専用のソフトウェアやツールを使用して行われます。つまり、建物の全景写真にパソコン上で色をつけ、様々なパターンのシミュレーションができるというものです。カラーシミュレーションを用いることは、お家の色を決めたり、最終的な外観を確認するのにとても役立ちます。これにより、外壁の色を選ぶ際に失敗するリスクを軽減し、好みや建物の雰囲気に合った最適な色を見つける手助けとなります。次に、外壁の色を決める方法を3つご紹介します。
外壁の色を決める方法 3選
外壁塗装の色の決め方は様々、今回は主流の3つの方法をご紹介。
色見本帳
色見本帳の中からお好きな色を選んでいきます。大判色見本帳を使うと、大きなサイズで実際の色を確認することができます。
塗板
塗板サンプルでは、実際の色だけでなく、塗膜の質感なども確認することができます。色見本帳からお好きな色を選んだ後に、塗板で質感を確認するのがおすすめです。
■カラーシミュレーション
建物の全景写真にパソコン上で色をつけ、様々なパターンのシミュレーションができます。視覚的に外壁塗装をした状態を見ることができるので、イメージのしやすさという点で特に優れています。
外壁塗装のカラーシミュレーションを使用する際の注意点
カラーシミュレーションはとても便利なものです。しかし、使用する際は注意をすべきポイントを見過ごすとトラブルが発生する場合も。そのため、下記に注意点をご紹介いたします。
■色の変化に注意する
デジタル上で見る色と実際の塗料の色には違いがります。また、写真を印刷したときに見る色も違って見えるでしょう。ディスプレイの設定や解像度、反射率の違いが影響を与える可能性があるため、大判色見本帳、塗板を活用することが大切です。
まとめ
外壁塗装のカラーシミュレーションは、色を決めるツールとしてとても優れています。
注意すべき点を抑え、トラブルを予防しながら役立てることがポイントです。
施工事例をサイト内に掲載しておりますので是非、ご覧ください>>>施工事例はこちら👷
弊社では、建物診断からお見積り作成まで無料で行っています🏡
お気軽にお問い合わせください☎
—————-❁ ❁ ❁—————-
塗装と水回りの専門店
株式会社 オカノ彩工(プロタイムズ大野城店)
TEL 0120-153-150
〒816-0964
大野城市南ヶ丘2-29-3
人気記事
【大野城市・筑紫野市・太宰府市・春日市・那珂川市】外壁塗装のカラーシミュレーションとは?色を決める方...
こんにちは 大野城市・筑紫野市・太宰府市・春日市・那珂...
🎊ショールーム3周年イベント相談会開催🎊...
こんにちは 大野城市・筑紫野市・太宰府市・春日市・那珂...
0円リフォームの仕組み🏡
仕組みについて すべて現金...